-
【戸建住宅編】どうする?災害時のトイレ(30冊以下のご注文)
¥220
■A5版/本文13ページ ■定価220円(税込み)/冊 ■目次 ・災害時、水洗トイレは使えない ・建物の排水設備の仕組みと主な点検箇所 ・トイレ対応手順を知ろう ・災害時のトイレ対応手順 ・1.発災後、すぐにやること ・2.緊急点検ステップ ・3.機能点検ステップ ・4.暫定使用ステップ ・5.復旧確認ステップ 私たちが使っている水洗トイレは、災害が起きると断水や停電、排水設備等の損傷などの影響で使えなくなります。トイレに行く回数を減らすために、水分摂取を控える傾向にあります。その結果、脱水症やエコノミークラス症候群などで命を落とすこともあります。 自宅の水洗トイレが使えないということは、近くの避難所等の水洗トイレも使えないことが想定されます。この冊子では、災害時に戸建住宅で避難生活を送るためのトイレの備えについて紹介します。 【監 修】 坂上 恭助 氏 (明治大学 名誉教授/特定非営利活動法人日本トイレ研究所 顧問) 岡内 繁和 氏 (明治大学拡張給排水設備研究所客員研究員/ 空気調和・衛生工学会災害時のトイレ用洗浄水確保検討小委員会幹事) ※31冊以上をご希望の方は、下記ウェブページのお問い合わせからご連絡ください https://www.toilet.or.jp/contact/ ※領収書がご入用の際は、その旨を備考欄にご記入ください ※レターパックでのご発送となるため、配送日時のご指定は承っておりません
-
【マンション編】どうする?災害時のトイレ(30冊以下のご注文)
¥220
■A5版/本文13ページ ■定価220円(税込み)/冊 ■目次 ・災害時、水洗トイレは使えない ・建物の排水設備の仕組みと主な点検箇所 ・トイレ対応手順を知ろう ・災害時のトイレ対応手順 ・1.発災後、すぐにやること ・2.緊急点検ステップ ・3.機能点検ステップ ・4.暫定使用ステップ ・5.復旧確認ステップ 私たちが使っている水洗トイレは、災害が起きると断水や停電、排水設備等の破損の影響で使えなくなります。 トイレが使えないことにより、回数を減らすために、水分摂取を控える傾向にあります。 その結果、脱水症やエコノミークラス症候群などで命を落とすこともあります。 本冊子では、災害時にマンションで避難生活を送るためのトイレの備えについて紹介しています。 ※31冊以上をご希望の方は、下記ウェブページのお問い合わせからご連絡ください https://www.toilet.or.jp/contact/ ※領収書がご入用の際は、その旨を備考欄にご記入ください ※レターパックでのご発送となるため、配送日時のご指定は承っておりません